SSブログ

2018年産ヤーコン芋は大幅な収穫減 [ 暑さ、寒さに弱いヤーコン、風も]

(2018年8月7日)
 史上最大の猛暑。連日、岐阜県各地の最高気温がニュースをにぎやかしています。当地・岐阜県羽島郡岐南町は海抜10mの濃尾平野奥地にありますが、38度、39度を何度も記録し、炎暑の日々が続いています。
 ちなみに西4kmにある岐阜気象台の観測では猛暑日は次のとおり。

           最高気温 最低気温
    7月 11日  35.1   25.3
       13日  35.0   25.9
       14日  37.3   25.5
       15日  37.4   26.8
       16日  39.0   27.1
       17日  38.1   27.9
       18日  39.6   27.7
       19日  37.5   28.6
       20日  36.0   28.3
       21日  36.7   27.2
       22日  38.8   27.1
       23日  39.1   28.2
       24日  37.4   28.1
       25日  37.2   28.3 (夕立あり、まずまずのお湿り)
       26日  35.0   27.4
      (27日から31日まで台風の影響で曇や雨で気温上がらず)
       28日  35.4   25.6
    8月 1日  37.5   26.3
        2日  39.0   27.9
        3日  38.9   27.2
        4日  38.0   26.6
        5日  39.1   27.6
        6日  39.3   28.6
       (7日は曇りがちの一日で、34.6度までしか上がらず)
        8日  37.6   25.1
        9日  37.7   26.7
       10日  37.3   28.0
       11日  37.7   27.6
       12日  36.0   26.0
       13日  36.0   26.0
       14日  35.2   27.0
      (15日は雨模様となって30度を切り、以降しばし猛暑なし)
       22日  35.4   26.9
       26日  36.2   25.9
       27日  36.8   25.9
       29日  35.9   25.7
       30日  35.1   26.0

 2018年の猛暑日の日数は2010年(過去最多で、この年は9月上旬も猛暑日が多かった)の33日より1日多かった。36度以上は2010年の19日より7日多く、37度以上は2013年の10日より10日多く、38度以上は2013年の4日より6日多く、39度以上は6回も記録したが2007年に1回記録して以来のものとなった。
 あまりの異常な酷暑、炎暑となった。こんなことは観測史上初めてのことではなかろうか。なお。岐阜気象台の極値更新速報によると、8月の平均気温は観測史上2位(29.8度)、1位は1995年(30.3度)で、3位以降は1994年、2010年、2013年と続く。

 ヤーコンは南米赤道直下の生まれとは言え、海抜2000m前後に自生し、涼しい気候で生まれ育っていますから、日本の猛暑に耐えるのは非常に難しいです。
 そうしたことから、ここ何年かは雑草を生い茂らせ、雑草に地上・地下とも守ってもらい、難をしのいできたのですが、今年はそれも限界を超えたようです。
 昨日現在、部分的に雑草に埋もれそうになっており、例年なら、草刈り機でざっと草刈りするところですが、今年は当分そのままにしておくことにします。
(2018年8月6日撮影)
DSCN0564.JPG

1週間前には、まだまだヤーコンは頑張ってくれていたのですが、ここへきて、2割程度が枯れそうになってしまいました。
(下の写真:雑草に守られているも、ほぼ枯れてしまったヤーコン。刈れなくても芋は無収穫となることでしょう。)
DSCN0567.JPG

 猛暑に加えて、7月25日以降、雨らしい雨がなく、雑草の繁茂で土の乾きを防いでくれているとは思うも、果たして大丈夫か?と不安にもなります。
 何年か前、日照りが続いたとき、ジョウロで水やりしたことがあるのですが、どれだけかの効果はあったと思うも、この歳(間もなく70歳)では、それも体力的には無理です。台風は東にそれそうで週間予報の傘マークが消え、夕立が来るのを祈るのみです。

(8月22日追記)
 猛暑も去り、ヤーコンが雑草に負けそうになっていますので、そろそろ草刈り機でざっと草刈りしようと思うも、台風の接近で、刈ってしまうと倒れやすくなるから、当面、草刈りは見合わせることにしました。
(8月31日追記)
 台風は小型でそれましたから問題なかったですが、新たに超大型台風が9月4日頃に直撃しそうで、草刈りは当面見合わせます。
(10月6日追記)
 その後、たいした生長をせず、下の写真のとおり、みじめな姿です。
DSCN0568.JPG

 例年なら、下の写真のような状態です。
DSCN0359.JPG

(12月16日追記)
 11月下旬に1畝、今日1畝掘りました。11月に掘ったアンデスの雪は平年作の21%の収量、今日掘ったアンデスの乙女は平年作の16%の収量しかなく、悲惨なものとなりました。

コメント(0) 
共通テーマ:健康

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。